- 7 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:57:32.09 ID:UTC03/040
- イヤホン講習って看板出してるところか。 
 メチャメチャ胡散臭いんだよな、あそこ。
 
 100 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:33:58.34 ID:pP9D4CBS0>>7   ここで問題を予習・・回答を覚えておけば試験で100点取れるぞ   なんせ裏で…おっとこの先は企業秘密だ  248 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:40:15.08 ID:ARBWAoBi0
 >>100
 かつての中の人だが、そこも自動車学校も、問題入手は至って地道な方法だよ。
 自分とこの生徒に問題文覚えさせる。これだけ。
 ウラがあると思いたいのは分かるが、実際、問題変更の時に情報が全く追いつかない。
 問題変更があった時は、問題文(もちろん覚えられて数問しか覚えられないけれど)を覚えて
 来る代わりに合格するまで無料、ってキャンペーンを密かにしてる。
 ちなみに免許センターには露骨に敵視されているので、駐禁とかには気を遣う。
 
 
 
 
 
- 9 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:57:47.53 ID:TvljQXsT0
- どういう理由で日本に居るんだこいつら? 
 
 60 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:12:35.53 ID:KHdATx5z0
 >>9
 就労ビザでナマポに集りに来たに決まっているだろ
 
 
 
 
- 10 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:58:11.36 ID:MWUwoitG0
- 民主党なら中国語と朝鮮語での受験可にして下さる 
 
 24 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:01:14.33 ID:RrStd9Dg0
 >>10
 中国人観光客がレンタカーで運転できるように
 中国の運転免許証で運転できるようにしたんじゃなかったっけ?
 
 
 
 34 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:02:46.11 ID:05Pr+Z4w0
 >>10
 え?既にあるんじゃ?
 
 
 
 46 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:06:54.13 ID:5mvNlIEI0
 >>10
 それが、既に可能になっている。
 中国語・英語・ポルトガル語で受験できる試験場も有るみたい。
 
 
 
 
- 13 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:58:26.34 ID:k7NZ/rCq0
- っていうか免許試験場周辺にある模擬試験業者ってさー、なぜかその日に出る問題が 
 どのパターンかって知ってるんだよな。どうみても警察内部と結託してるのに逮捕されないのが
 不思議。
 
 95 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:31:12.03 ID:HBYcXrSR0
 >>13
 警察内部と結託してるんなら逮捕されなくても不思議はないじゃないかw
 
 
 
 
- 21 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:00:26.68 ID:M3HmjumQ0
- 今までこれでどれだけ合格者出してたんだろ・・・・・・ 
 
 207 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:37:48.34 ID:nm7qP9K90
 >>21
 この前、一人有名になりましたね・・・・・
 
 
 
 
- 22 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:00:30.97 ID:05Pr+Z4w0
- なんで国際免許持って来ないんだよ? 
 もしくは現地の免許から日本の免許に書き換えできんじゃね?
 
 25 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:01:18.43 ID:M3HmjumQ0
 >>22
 現地の免許は、全て偽物
 
 
 
 190 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:18:06.79 ID:auL7Dvd/0
 >>22
 国によっていろいろ違うんじゃない?
 国際免許取得する時に日本->中国の申請は簡単だけど、逆は色々審査がある、とか?
 
 
 
 
- 32 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:02:31.12 ID:pHOPdOFp0
- 中国の自動車学校は最短が4ヶ月コース 
 ↓
 http://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/0/8/085e14ad.gif
 http://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/d/0/d0cf2359.gif
 
 68 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:15:18.75 ID:lxYZKelr0
 >>32
 キタネエ字だな
 読めないよ
 
 
 
 
- 39 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:04:03.43 ID:5gRLsqTy0
- 日本人だって、1週間くらい真面目に問題繰り返さんと 
 余裕で受かるてレベルまで持ってくの難しいのに、
 読み書きできん外人じゃ無理だろ
 
 
 41 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:04:58.29 ID:9+kNqDb/0
 >>39
 えっ
 
 
 
 235 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:14:19.42 ID:LxsfdIJI0>>39   ○×方式だからな、問題もいくつか有っての使い回しだろうから     組織的なら日本語出来なくても携帯メール指示で合格できると思うよ。  241 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:42:40.42 ID:aFoQ8EhO0
 >>235
 試験問題は20パターンの使い回しらしいね。問題の順番くらい変えたら簡単に
 膨大な出題パターンを生成できるだろうに、警察も手を抜くから犯罪集団から
 付け入れられる隙を作るんだよな。
 
 
 
 
 297 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:16:27.19 ID:YPS6Eyhc0
 >>39
 教習やってれば勉強するまでもないだろ
 
 外人は知らね
 日本にいるんだから日本語学んでから出直してきてねとしか思わない
 
 
 
 
- 45 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:06:29.52 ID:7oVzSuxQ0
- (問) 「あたかも」を使って短文をつくりなさい。 
 
 54 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:10:16.54 ID:he6HBNZn0
 >>45
 答:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない 」
 
 
 
 181 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:11:05.80 ID:4Qkeqspx0
 >>45
 答え:「いとうあたかも芸人のはしくれです」
 
 
 
 
- 47 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:08:08.54 ID:Nvws/IaD0
- この間関越道で事故起したバスの運転手の中国人も日本語の読み書きもできないのに 
 二種免許までとってたしな。中国人の免許取得関連で闇があるのだろうな。
 
 202 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:35:25.00 ID:cmIUm8Yg0
 >>47
 >この間関越道で事故起したバスの運転手の中国人も日本語の読み書きもできないのに
 
 化山だっけ。大型2種免許は日本人でも必ず落ちるっていうしね
 標識すら読めない中国人が何で合格したのか不思議だったよ。
 
 
 
 
- 49 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:08:22.49 ID:Lmjr1mTs0
- 問題文も読めないのに、どうやって相手に問題を伝えたんだ 
 試験って、1種類だけじゃないだろ、
 
 58 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:11:56.60 ID:GWWtkzMI0
 >>49
 お子ちゃまは学校の勉強でもしてなさい
 
 
 
 
- 50 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:09:08.31 ID:/xwKZ7WqO
- 日本なのに外国語で日本の運転免許取得して安全性は保たれるのか? 
 
 63 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:13:52.21 ID:5mvNlIEI0
 >>50
 物凄く危険だと思うぞ。
 
 今回逮捕されたグループって、中日新聞によると、
 1000件位の不正取得に関わってるらしい。
 
 
 
 
 69 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:15:46.74 ID:05Pr+Z4w0>>50   保たれないと逆に日本の立場がない。   どの国の奴が来ても支障なく運転出来るようじゃないと。   自分も他国で運転するけど現地語読めなくとも、まあ何とかなるもんだw  72 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:17:09.35 ID:9+kNqDb/0>>69   国際免許かよ  77 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:19:34.24 ID:05Pr+Z4w0
 >>72
 最初はそうだったけど一年しか使えないから日本の免許から現地免許へ書き換え。
 普通、どの国でも出来るはず。
 
 
 
 
 83 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:24:58.27 ID:VHbwUmPi0>>69   その場しのぎが上手く行ったからって、それを継続したら事故るぞ。   アメリカみたいなデッカイところなら多少のことでも事故らないだろうけどな。     安全性と国際的立場なら、安全性の方が優先される。  101 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:34:42.89 ID:05Pr+Z4w0
 >>83
 その場しのぎ?w
 海外在住10年目なんだけどなw
 大体どの国行っても交通法規は大きく変わらないよ。
 免許保持者なら対応可能な様に作られてんだって。
 
 
 
 
 
 
- 61 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:12:35.91 ID:aSpLTtDM0
- ってか中国で取れよ 
 バカ安だろ
 
 
- 64 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:14:14.98 ID:ulwblLoW0
- 免許IC化で偽造防止したって 
 これじゃ何の意味も無いな。
 つか、本籍表示廃止とかも
 明らかに在日朝鮮人優遇の亡国政策じゃん。アホか。
 
 259 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:08:31.46 ID:ARBWAoBi0
 >>64
 あれさー、国際標準化機構(ISO)のせいなんだよねー、実は。
 
 
 
 
- 70 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:16:13.96 ID:rIHyfU/r0
- 補聴器型イヤフォンなら誰もが見て見ぬ振りしそうだな 
 色んな機能も付けられそうだし
 
 81 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:23:05.47 ID:t6J+hGux0>>70   耳の穴にいれるやつで外からまったく見えない   NHK  84 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:26:16.07 ID:ulwblLoW0
 >>81
 試験官てなんのためにいるんだろうな。
 つか、日本語全く解さない奴でも受験てできるんだな。
 本当に怖いわ。
 
 
 
 
 
- 75 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:18:53.01 ID:b7O6brvv0
- 日本の常識(良識)がまったく通用しないからねちうごく人は 
 だからそもそも入国させたらイカンのよ
 
 90 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:27:20.24 ID:5mvNlIEI0
 >>75
 だな。
 だけど、7月から東北被災地に、
 大量に入ってくるようにしたらしいじゃん。
 民主党の馬鹿が。
 
 <中国 謎の感染症>  ←これで検索すると、こんな奴らが日本に来るなんて、
 もっての外。
 
 
 
 
 
 
- 76 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:19:22.76 ID:/xwKZ7WqO
- カンニングを容認して、中華人に日本の運転免許をどんどん取得させて、車で日本の街を走ってもらったらどうなるんだろう 
 
 162 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:34:34.37 ID:4iaYeOQQ0
 >>76
 仙谷県は、中国語でも韓国語でも、あらゆる日本の運転免許がとれる先進県です♪
 
 
 
 
- 78 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:19:52.61 ID:ulwblLoW0
- その国の言語が全く出来ないやつが 
 その国の免許を外国語で簡単に取れるって、普通にヤバイだろ。
 むしろ、日本の免許制度の信頼を損なうわ。
 文句がある奴は出身国で免許とって、国際免許に書き換えてから
 日本へ来い。
 
 82 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:23:53.20 ID:/xwKZ7WqO>>78 同意です   日本語わからんのに、母国語で日本の運転免許取らせて 日本国内走られたら危ないべ!   標識は記号やマーク以外に日本語表記もあるのに、その日本語がわからないで車運転しているなんて考えただけで怖いわ  84 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:26:16.07 ID:ulwblLoW0
 >>82
 こういう不正取得する奴らって、間違いなく中国でも無免許運転してたんだろうな。
 現地語でさえも正規の交通教育を受けておらず、犯罪者のメンタリティを持った奴なら
 飲酒運転とか無謀運転も平気でするだろう。余計に恐ろしいわ。
 
 
 
 
 88 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:26:48.70 ID:05Pr+Z4w0>>78   実はあんまり問題ないw   言語に頼った標識ってあんまないぜ。   日本の場合だと「止まれ」位だな。   でもアレも全部じゃないけど赤抜き白字で使われてる国が多い。   行き先なんかは英語並記してあるべきだし。  98 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:32:10.03 ID:ulwblLoW0>>88   つか、こいつらが向こうでちゃんと教習所行ってたとは思えないけど。   ただでさえがさつな中国人が、日本で勝手に車乗り回す事に   何の恐怖の感じないなら、お前はただの馬鹿か中国人だわw  110 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:37:53.44 ID:05Pr+Z4w0
 >>98
 免許保持者って前提で話してんの。
 関係ない無免許の奴の話はしてないよ。
 
 
 
 
 109 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:37:28.35 ID:VHbwUmPi0>>88   その場しのぎなだけだろ。言葉が分からなくても大丈夫なケースばっかりじゃないんだぞ。   たとえそれがレアケースでも日本語が必要なときがあり、それは、長く運転していれば必ず直面することだ。   何事も起きなければ、言葉が分からなくても何事も起きない。トートロジーじゃないか。  114 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:41:54.77 ID:05Pr+Z4w0>>109   その場しのぎって意味が全く分からない。   言語を完璧に理解していなければ運転わを許可するべきじゃない、と言うなら仮初めの国際免許なんて要らないじゃないか。   君は原理主義者か何かですか?  123 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:49:44.09 ID:GHu2Jjzd0>>114   どこの国際免許だって最低限のその国の言葉の理解は求められるよ…。   というか、言葉がわからないから不正をしようっていう発想そのものが   人命に関わる運転免許の習得資格を持っていないのでは?   車は事によっては人を殺すんだよ?  144 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:03:06.87 ID:05Pr+Z4w0
 >>123
 国際免許取得した事ありますか?
 一体いつ取得する際に渡航予定国の言語認知度を推し量ってんのさ?
 その理解が必要だと言うなら言語テストを加えるべきじゃないのかね?
 なんでしてないの?
 
 
 
 
 141 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:01:39.41 ID:VHbwUmPi0
 >>114
 交通整理の指導員の指示に従うとき、事故を起こしたとき、巻き込まれたとき、
 全部パントマイムでやるつもりか。それとも指導員や警察は英語・中国語・フランス語etc
 全て話せないといけないのか。
 
 
 
 
 
 118 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:45:35.26 ID:LPPO6jM20
 >>88
 ドライバーには緊急時の通報義務ってものがあるんだよ。
 その時に位置、事故内容、現場の状況、事故に遭った人の容体等を的確かつ正確に
 伝える為にも、バスの運転手なら緊急避難指示が他人に出せるならその指示を出すのに日本語は不可欠。
 それは日本で車ころがすドライバーとして常日頃からあるべき不可欠のスキル。
 人命軽視の支那には必要無くとも…だ。
 
 
 
 
 103 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:35:10.30 ID:N8w9q4HZ0
 >>78 みたいな引きこもりニートは知らないんだろうが、
 日本人が日本語で免許試験受けられる外国はたくさんある
 
 心情的には中国人に日本で運転して欲しくないが、
 外国人が母国語で免許試験受けるのは別に何も珍しくない
 
 
 
 
- 119 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:46:02.08 ID:g9/8+/txO
- 関越の八人死亡事故はこれが原因だよなw運行距離改正がどうのこうの言ってたけど、根本は中国人を雇ってたことなんだよ 
 中国人なんかが関わるとろくなことにならない見本だ
 アホな中国大使の一つもクビに出来ない民主党がトップにいるからこう言う誤魔化し規制みたいのが出てくる。不便を強いられたり事故で死ぬのは日本人だぜ?
 
 
 122 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:48:41.65 ID:aFoQ8EhO0
 >>119
 民主党って韓国の運転免許があれば日本国内での運転も認めようと画策してたよね。
 あれ如何なったんだろうな?
 
 
 
 
- 120 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:46:46.21 ID:ulwblLoW0
- 受験言語の制限に反対してる奴って 
 成りすまし日本人だろ。
 凶悪外国人の免許取得制限は
 どう見ても日本人にとって有益なんだからさw
 
 137 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:58:37.61 ID:05Pr+Z4w0>>120   有益な方の意見がそれですか?w   じゃ有益な外国人はどーすんのさ?   どーきいても外国人嫌いって理由だけで話展開させてるだけじゃないの。   そんとも国際免許等一切廃止して諸外国との関係を断ち切るって言いたいのかな?   それなら合点が行くけどね。鎖国したいの?  143 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:02:04.66 ID:ulwblLoW0>>137   【凶悪】外国人の話な。   日本語も理解できない成りすましはこれだからなw   つか、お得意の全て一緒くたに論じてごまかす主張は   もう通じないよw  149 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:07:57.87 ID:05Pr+Z4w0
 >>143
 凶悪とは何ですか?刑事犯のこと?
 そもそもそういう類いの人間は入国審査でハネるのが筋なんだよw
 免許云々言うレベルの話じゃないのw
 
 
 
 
 
 
 
 
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:50:30.90 ID:jOG3pZfQ0
- 当然強制送還だろうな 
 
 
- 126 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:51:21.47 ID:N4m1D72O0
- この中国人らを含む犯行グループが関わった不正取得は1000件を超えるとみて、全容解明を進める。 
 
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062290123730.html
 
 134 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:56:25.13 ID:aFoQ8EhO0
 >>126
 免許を偽造複製して不法滞在者に売りさばいてそうだよな。
 
 
 
 142 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:01:50.66 ID:RzeTWicB0
 >>126
 一件18万だから1000人分だと1億8000万円の売り上げかw
 氷山の一角でこれだから、かなりの市場規模あるなw
 袖の下貰った朝鮮パチンコップもいそうだよなw
 
 
 
 
- 127 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:51:39.80 ID:No9aGa5l0
- 結局、安い労働者目当てに移民入れると 
 社会コストが増大するんだよな。
 教育なんて崩壊するよ。
 学ぶ場所は学校だけじゃないし、親が駄目なら駄目な子供量産するだけ。
 
 
- 128 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:51:44.49 ID:hNDnWtQnP
- 県によっては中国語学科試験うけられるところもあるらしいぞ。 
 
 136 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:57:31.41 ID:aAvHaoGN0
 >>128
 てか北海道と沖縄って中国の免許で運転できなかったっけ?
 
 
 
 
- 146 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:04:14.55 ID:ulwblLoW0
- ID:05Pr+Z4w0 
 
 ↑はい、ここに成りすまし日本人がいます。
 きちんと教習所へ通ったり、母国で免許を正規に取得してる
 外国人までは否定していないのに、この反発振り。
 自分に身に覚えがあるんでしょうwみんなも気をつけよう。
 
 155 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:19:18.70 ID:05Pr+Z4w0
 >>146
 論破されたら相手を「日本人なりすまし」に仕立て上げて逃げるしかないもんなぁ?
 もう少し知性のレベルを上げてからおいで、有益な日本人さんw
 
 つか、劣化しすぎだっつーのw
 
 
 
 
- 148 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:06:31.40 ID:AfOlUkZC0
- 日本語が分からなくても自動車免許が取得出来るって、HPに載ってた教習所有ったな。 
 職員や教官が中国人だらけだった。
 あの教習所はこの手口だったのか!
 
 
 250 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:44.38 ID:ARBWAoBi0
 >>148
 うーん、普通免許とかだと中国語や英語の問題おいてるとこあるんだよね。
 だから教習が日本語では理解できない連中に、母国語で教習するって意味だと思う。
 ちなみに免許の取得は住民票がある地域じゃないとできない。外国人なら現状では記載事項証明書っていう
 住民登録してる地域でとれる証明がある。ただ、自分が住んでる地域が外国語の試験問題がない場合は、
 この登録を意図的に動かして都合のいい言語の問題がある地域で受験するってわけ。
 実際の居住実態を短期間でも整えれば嘘じゃない(違法じゃない)けどね。
 
 
 
 
- 157 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:29:07.38 ID:/hFXczFc0
- 免許の筆記試験ほど無駄なもんはない 
 
 253 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:00:10.66 ID:EEQ4M58h0
 >>157
 何回も何回も何回も落ちるバカが居るから、かなり有益なフィルターだよ
 
 
 
 
- 158 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:30:15.17 ID:Y+/UQPKt0
- 中国人受験者のほとんどが耳にイヤホンしてて 
 異常と気付かなかったのかw
 
 167 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:46:25.22 ID:TJ4wcMOp0>>158   試験会場が日本人と同じ場所・時間なのかが不思議   自分が試験した時は、イヤホン以前に会話したらすぐバレそうな静けさ   消しゴムの音とか紙をめくる音とかが響くレベル  180 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:10:30.29 ID:PNVuocHq0
 >>167
 帰化なんかして、日本人として受験するならまだしも、外人は違うだろ。
 外人も日本人と同じ環境で試験受けるように変えればいいのにな。
 
 不正も減る。
 
 
 
 
 
- 164 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:42:00.46 ID:LPPO6jM20
- 国際免許国際免許って、お題目のように唱えてるアホは、 
 日本で国際免許で運転できる期間が国際免許取得から最大で1年、自治体に
 よってはもっと短い期間に限られていること、
 一度帰国した際は期間内であっても新規で再取得しないと再渡航
 後の運転は出来ないこと、日本ではジュネーヴ
 交通条約締結国及び2国間で合意のあるドイツに限られ、
 支那はこれに含まれていないこと、などなど
 これらの意味が、まるでわかってないんだろうな。
 アメリカなんぞ、州によっちゃ国際免許じゃ10日しか運転で
 きないとこもあるってのに、国際免許持ってると外国で運転できるから
 普通免許保持者でも日本語必要ないとか…思考が単細胞丸出しだろ。
 まぁ、日本に中国語で試験受けさせるところがあるのは、そう言うバカが
 何も考えずにルール作ったからだろうけどな。
 
 171 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:55:20.77 ID:B03+HV0qP>>164   10日というのはカリフォルニアだろうが、10日では免許とれないので形骸化してる。2ヶ月目に違反で捕まったが、免許ではおとがめなしだった。  174 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:00:12.11 ID:LPPO6jM20>>171   170でも書いたけど、形骸化してるからって免罪符にはならんよ。   その無免許状態の間に事故れば、保険が下りずに地獄を見るだけだから  178 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:08:11.34 ID:B03+HV0qP>>174   カリフォルニアでそれはない。免許取れていなくても保険の更新までできる。  182 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:12:15.92 ID:LPPO6jM20>>178   更新できるかどうかなんて話はしていない。   無免許状態の奴が事故った時、保険会社が払う理由が存在しない。  197 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:29:22.39 ID:B03+HV0qP>>182   保険金は実際に下りる。下りないなら、駐在員の間で大問題になってる。  209 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:38:33.18 ID:LPPO6jM20
 >>197
 >下りないなら、駐在員の間で大問題になってる。
 日本でやったら、そうなるだろうな。
 
 下りた話を全く聴かないんだが…そもそも、保険加入時の審査ユルユルにして
 手広く金を取り、事故った時はその状況に応じてキッチリ精査ってのは日本よりもその傾向が強いけどな。
 そもそも、医療費のバカ高いアメリカでそんな精査もせずにすぐ金払うような経営してたら商売にならんだろ
 
 
 
 
 
 
 
 
 192 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:20:28.04 ID:oU+UhTf20>>164     双方の国は対等ということだ。中国では2,3年前から日本語の試験を実施してるし、   それまではもちろん中国語の試験用紙だけだったが、なんと外国人は「通訳持ち込みOK」。   つまりその「通訳」が試験内容を知ってれば免許がもらえた。      194 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:25:30.74 ID:LPPO6jM20>>192   だから国際免許はタダの一時凌ぎだからこそ、有効期間が短く切られてるってことを言ってる。   それを考慮に入れず、言語無視の普通免許を許そうって考え方が危険とも言ってる訳だが。   システムがそこに存在していたら、その問題点を何も見ず、精査もしようともせずに全肯定   決め込んでしまう人なのかい?  214 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:47:54.99 ID:7lqoYiRSP>>194   短いっていっても、有効期間1年あるぞ。     あと、中国の免許を日本の免許に書き換えることもできるけど   あの、地獄の運転能力試験を試験場でする必要があるんで   自動車学校かよって、普通免許取った方が楽。  215 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:53:14.66 ID:LPPO6jM20
 >>214
 1年もあれば大概その地の言語はある程度話せるようになるだろ。
 それでも失効が待ってる、帰国したら新規再取得しないと失効ってのは
 そういうことだ。所詮繋ぎでしかないことに変わりはない。
 それ以上運転したければ現地の免許取れってな。
 
 
 
 
 
 
 218 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:56:07.01 ID:aFoQ8EhO0
 >>164
 海外で免許を取得して日本で運転するって問題になってたよね。
 ゴルフの石川遼もそうだっけ?
 
 
 
 
- 168 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:48:19.02 ID:5aHtLVGe0
- 海外で無免許状態だったのに何故か車の保険に入れちゃった俺。 
 現地免許に書き換えた際にとっくの昔に国際免許の有効期限が過ぎてた事を教えられた。
 でもお咎め無し。保険屋も自動車学校もゆる過ぎだろww
 
 170 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:54:59.08 ID:LPPO6jM20
 >>168
 その海外がどこかは知らんが、仮にアメリカなら事故ってもその保険からは下りなかったんじゃない?
 万が一賠償責任が問われたら地獄を見たんじゃないかな。保険なんぞ、入る時は緩くても支払いに関しては
 そんなもんでしょ
 
 
 
 
- 169 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:52:27.20 ID:B03+HV0qP
- 中国語でも試験は受けられるから、そもそも、アホなだけだと思われる。 
 アメリカでも日本語で免許とれる。
 
 172 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:57:18.45 ID:XB3E3mvTO
 >>169
 栃木は日本語以外やってません
 
 
 
 
- 206 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:37:34.08 ID:6MDgk6fxO
- 中国人韓国人朝鮮人、犯罪者ばっかりでうんざりするね。 
 
 
- 211 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:41:14.18 ID:XcGpUhxV0
- 韓国製の食品は「人糞が混入している」と言うことを覚えましょう。 
 電通は決して報道させません。儲けが減る、そしてなにより、報道したら
 
 「食品から日本人の身体にダメージを与える」という在日、帰化人の政治家、マスコミのテロ活動が暗礁に乗り上げてしまう。
 
 韓国産のキムチには寄生虫、赤痢菌が含まれています。毒物です。
 在日が食う分には構いませんが
 
 223 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:58:44.62 ID:utOMxDz10
 >>211 その在日の医療費は日本人が払うんだぜ?
 
 
 
 
- 217 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:55:35.37 ID:7/ijEj3N0
- これ普通に実技で落とされるパターンじゃね 
 教習所を卒業したとは思えないし
 
 225 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:58:53.21 ID:So3ywMAH0
 >>217
 中国人が買ってるような土地で乗り回してたのでは?
 
 
 
 
- 219 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:56:34.02 ID:7iG/rTMn0
- 運転免許程度で、カンニングビジネスが成り立つ中華コミュティwww 
 個人がついやっちゃいました、くらいなら有り得るかもしれないけど、
 それがビジネスとして蔓延するってどんだけw
 
 中華コミュティは痴呆集団、能なし集団と見られても仕方ないんじゃね
 
 227 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:01:03.91 ID:aFoQ8EhO0
 >>219
 知人が以前、中国人の自転車屋から自転車を購入したら、或る日金融機関から電話があって
 詳しい事はいわなかったけど、防犯登録した住所を悪用してるような雰囲気だったらしい。
 いろんな手段で日本人の個人情報を集めてるんじゃね?中国人はやはり恐るべし。
 
 
 
 
- 234 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:14:04.15 ID:JEwQb66d0
- 英語テキストで教習を受けてる子が居たし、 
 試験を受ける時に、他言語で受ける人は申し出て下さいみたいな
 アナウンスがあった気がする。中国語はないのかなぁ。
 
 239 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:34:38.25 ID:kk1VE8fJO
 >>234
 日本国内で車を乗るための免許なんだから
 日本語を十分理解した上で日本語で受け合格した者が取得できるようにするべぎ
 
 
 
 
- 236 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:27:29.27 ID:t3J2nwMV0
- 三国人は全員強制送還すれば治安が良くなると思う 
 
 
 237 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:28:19.58 ID:iaTdX62/0
 >>236
 
 どの三国なの
 
 
 
 
- 246 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:32:32.38 ID:vbXxV69H0
- アメリカの運転免許はスペイン語や中国語OKでしょ、日本も中国語・ハングル・。英語で試験受けさせればいいだろ 
 
 262 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:44.07 ID:avKE/Q+gO
 >>246
 三国人に取らせなきゃいいんだよ
 
 
 
 
- 251 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:52:49.45 ID:nHluLh0W0
- >>1 
 これまでに「産気新聞」に気づいたヤツが二人しかいない…
 
 
 253 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:00:10.66 ID:EEQ4M58h0
 >>251
 どうせなら産毛新聞とかにして欲しかった
 
 
 
 
- 260 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:01.76 ID:8foswt2D0
- 中国人には中国語で書かれたテストを渡すようにしないと。 
 出来ればそのテスト内容を設問それぞれランダムにして、試験会場当日に作るようする。
 
 275 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:24:32.60 ID:lMeiY35XO>>260   試験が中国語で受かったとしても実際に公道上で中国語は通じんだろ?   事故った時、警察や相手の言葉がわからないのでは運転はあきらめろ     つかコイツら何しに日本に入ってくるんだ?  285 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:53.17 ID:8foswt2D0
 >>275
 ああそうだな。正にその通りかもしれん。
 結局、日本語できないシナ人には初めから免許与えない方が良いかもしれん。
 
 
 
 
 
 
- 264 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:13:53.60 ID:KOX6MXyX0
- 教える側のシナ人に会場のシナ人はどうやって問題を教えるんだ? 
 むしろそんなやりとりでタイムオーバーだろ
 
 
 268 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:36.17 ID:vN9a72kiP
 >>264
 超小型カメラ?
 
 
 
 
- 270 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:19:49.41 ID:884XGwjH0
- 中国人に関しては隔離して厳重にカンニング対策しろよ 
 無能警察
 
 
- 274 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:24:13.18 ID:txl2YNTD0
- そもそもこいつらなんで日本にいられるの? 
 
 ちゃんとビザ持ってんの?
 
 
- 277 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:25:53.69 ID:ByuV44JN0
- 中国じゃ当たり前のことすぎて 
 別に驚かない
 
 278 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:27:31.10 ID:vN9a72kiP
 >>277
 思ったけど中国の運転免許システムってどんな感じなの?
 
 
 
 
- 282 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:30.07 ID:txl2YNTD0
- 外国人って、学科試験だけでいいの? 実地試験はないのか? 
 
 289 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:38:06.17 ID:cAOP5mGv0
 >>282
 その外国人の国籍による。
 運転マナーが悪いのが当たり前の国は実地試験も必須。
 フィリピンなんて駐車場に車入れるときは他人の車にぶつけて押し退けるのが
 当たり前に横行してるらしい。
 運転マナーが良い国は学科だけで切り替え可能らしい。
 
 
 
 
 オススメ記事
 ●【芸能】海外移住を検討する山本太郎夫妻に、ネット掲示板で厳しいコメント『 結局逃げるのかよ!!何のための反原発だったの? 』★2
 ●【芸能】AKB48、音楽ソフト総売上79.3億円 メガヒット連発で前年比12億円増…『 オリコン2012年上半期ランキング 』
 ●【芸能】こじはること小嶋陽菜が渡部豪太とドキドキのラブシーン…資生堂『 TSUBAKI 』新CM
 ●【社会】高校3年の女子生徒、体育館でバレーボール中に同級生をナイフで刺す・和歌山
 ●【野球】原監督 ファンに謝罪『 私はある女性と関係を持ちました 』★3[12-06-20]