- 2 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:10:46.06 ID:pMDG6Hui0
- 寺も侵食されてるのね(´・ω・`) 
 
 194 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:03:22.75 ID:CnTEE43E0
 >>2
 京都奈良は在日に侵食されてるよ
 朝鮮人は日本の伝統部分に食い込むことで同化と乗っ取りを図っている
 
 
 
 
- 4 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:11:02.67 ID:6Upgzkjp0
 
 280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
 三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
 
 287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
 >>280
 橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
 
 
 
 233 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:15:25.73 ID:8JoFCjeE0>>4   こんな馬鹿がいるのでミンスも安泰。   もっとまともな糾弾をしろ。  241 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:19:01.18 ID:PISIUnSY0
 >>233
 周りに民主に投票したヤツいねーよ
 当時、「民主に投票しろ!!」と言っていた人も投票してなかったらしい
 
 
 
 
 
- 8 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:11:19.03 ID:ZKCXogha0
- だから国が生活保護額減らしてプレハブぐらしさせれば全部解決するだろアホか 
 
 60 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:21:32.02 ID:5bIPgkHS0
 >>8
 世の中には市営住宅、県営住宅というものがありまして。
 公務員宿舎の何十倍の数あったりします。
 場所によってはまさにナマポ村となっております。
 
 
 
 
- 22 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:13:33.98 ID:96p4JBPT0
- 寺銭ですね 
 
 124 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:41:37.82 ID:9YrnzLVq0
 >>22
 2ゲットさえしてればと悔やまれる
 
 
 
 
- 24 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:14:08.32 ID:LdyESFaz0
- この人の為にプレハブ建てたんだからそこまで高くないんじゃないか? 
 そもそも地元不動産業者もその金額だと高いと言っても
 生活保護者に関しては保証人などの問題で断ってるだろ
 
 37 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:17:33.03 ID:DGTQJI0G0
 >>24
 生活保護は取りぱぐれが少ないので、
 むしろ不動産業者は喜んで貸してるよ
 
 
 
 44 :耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/30(土) 10:18:34.14 ID:jdoAbwjB0
 >>24
 
 一般に住居をとして建築するのに、建築許可が必要だろ?
 それに収益事業には宗教法人でも法人税がかかる。
 
 建築基準法違反、法人税法違反の疑わしい。
 
 
 
 
 
 48 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:19:19.90 ID:JrMB26fc0
 >>24
 親戚の女一人とかならまだしも、他でもやってるからなあ
 そもそも副住職だったのに解雇して、ナマポにしてしまうのが不自然すぎ
 
 
 
 
- 25 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:14:38.80 ID:XXTR/aB30
 乞食も僧侶として再起できんのか?
 
 
 - 82 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:29:37.57 ID:5m/HSall0
 >>25
 もともと乞食っていうのは、僧侶の修行の一つだから。
 
 
 
 
- 30 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:15:57.24 ID:GUjWsGHJP
 何が悪いのかサッパリわからん
 通帳を管理しないと、こういう奴らはパチンコやらなにやら使って家賃なんて払わないだろ
 www
 
 
 - 62 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:22:18.39 ID:1Xy3ftHL0
 >>30
 君の祖国の事は分からない・・・悪い事じゃないかもしれんが
 日本では悪い事なんですよ
 
 
 
 - 219 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:12:36.30 ID:aZtI9oD50
 >>30
 この女性に生活保護を受けさせるために、この女性が副住職だったのを解任したってことだ。
 つまり、この女性はまっとうに働いていたのを、前住職の悪巧みにより無職にさせられ、
 生活保護受給を強要させられたあげく、その生活保護費を前住職に搾り取られてたってことだ。
 
 お前はみじめなまでに頭が悪い。 頭が悪い上に、生活保護受給者憎しで凝り固まってるから、
 文章をきちんと読めないんだ。
 
 生来知能が低いお前のような生き物は、せめて偏見無く文章を読むように心がけろ。
 
 
 
 
 
- 42 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:18:27.32 ID:Jtz5r8xj0
- 比叡山が信長に焼き討ちされたのもまぁこういう感じだったんだろうな 
 
 98 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:35:01.25 ID:QI+z2IpK0>>42   ちがうちがう   当時は僧兵っていう武装した坊さんばっかだったから潰された  144 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:46:10.14 ID:zabTsNke0
 >>98
 金貸し業をしたり、女人禁制謳ってるのに寺に売春宿建ててシノギ稼いだりしてて、
 それを守るために僧兵を置いて自治謳ってたから潰されたんだよ
 
 
 
 
 
- 51 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:20:02.42 ID:devLjA7r0
- 前住職は2009年8月に住職に就いた後 
 
 ↑乗っ取られたんじゃねーのw
 
 
 214 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:10:05.97 ID:4UE6YGkF0
 >>51
 廃寺に近い寺だと暴力団とかに乗っ取られたりするらしい。
 
 たまに、見た目はいかにも昔ながらの寺なのに、新興宗教の看板がかかってるとこあるよね。
 
 
 
 
- 63 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:22:54.26 ID:IK8st9MT0
- 日本の坊さんはビジネスだって割り切って仕事してる人がほとんどやろ。 
 坊さんだからと言って信心深くもないし善人でもない。
 
 67 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:24:27.25 ID:8SBWxPZ00>>63   一般人とほぼ変わらない生活してるような生臭に信心しようとは思わんしな   全然徳もクソもあったもんじゃねえ  101 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:35:55.48 ID:5bIPgkHS0
 >>67
 激しく同意。
 でも葬式なんかではとりあえずイベントとして坊主が必要だからなぁ
 特に田舎の方ほどね。
 その風習が薄まればもう不要だな。
 シルバーコンテンツですらなくなってきる。
 一部の観光資源化されてる寺などを除き、消えてなくなるだろうね。
 
 
 
 
 
 78 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:28:29.75 ID:oM7q2orj0>>63   地方の末寺はそんなことない。伝統宗教の否定を刷り込むのはやめて半島に帰れ!  102 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:36:04.00 ID:IK8st9MT0
 >>78
 考え方が幼稚やな。
 宗教や国に変な幻想もって美化したらあかんよ。
 坊さんなんて所詮は月給制でノルマに苦しむサラリーマン。
 
 
 
 
 
- 73 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:26:34.92 ID:QpFDFkVk0
- 坊主はサイドビジネスなんてやらなくてもウハウハに儲かってんだろ?いいかげんにしろw 
 
 113 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:39:26.23 ID:hfLngLGw0
 >>73
 サイドビジネスやる坊主は檀家の数が少ないところが多いよ(これは真面目不真面目あまり関係がない)。
 あとは、やっぱり人望とか人徳とか少ないと、檀那寺もってない人の葬儀のときも
 葬儀屋からよばれにくい(のでやっぱり収入がすくないまま)。
 
 
 
 
- 81 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:29:35.56 ID:NfQYtdHr0
- 京都の寺はもはや宗教ではなく、観光産業だよ 
 金を払わないとお参りさせないし
 つまり、貧乏人を救う気ゼロ
 
 89 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:31:20.27 ID:FBdnwv9y0>>81   それは言えるな。  117 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:40:01.52 ID:NfQYtdHr0
 >>89
 以前、用事で寺の境内を無料で通らせてもらった時に、
 建物に近付かないでくれ
 お参りもしないでくれ
 って言われて唖然とした
 
 
 
 
 165 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:51:38.53 ID:QMX1bvQ20
 >>81
 亀レスだがそれは京都市と言うほうが正確かと
 この久御山は倉庫とか工場のあるとこで観光にはおよそ縁が無い町だよ
 
 
 
 
- 84 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:30:08.91 ID:PKTxQ3s60
- 21世紀にもなって宗教とかありがだがってる人間がいるのが不思議だ。 
 
 お経唱えたら飢饉が収まるとか信じられてた時代ならいざ知らず。
 
 今のボウズなんか金、金、金だろ
 税金とらない時点である意味政教分離できてないようなもんだ
 ボウズもただの一職業なのに
 
 146 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:47:11.82 ID:BZIBQEIzO
 >>84
 >今のボウズなんか金、金、金だろ
 
 大昔から金、金、金だよ。
 金、金言わない坊主(寺)は廃れるか追い出されて経営者交代。
 昔住んでた近所の坊さんが正にそうだった。
 
 
 
 
- 88 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:31:11.60 ID:oVe4inYm0
- とりあえずブタ箱ぶちこんどけ 
 
 
- 97 : 【東電 67.2 %】  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 10:34:57.12 ID:5HjnYB5z0
- まず、宗教の儲けにもきちんと課税することからはじめよう。 
 自公政権時代からやっていた宗教非課税は不平等そのもの。
 
 
- 99 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:35:11.01 ID:9ZaXV15kP
- ┌ 【吉本】 ┐ 
 │        │
 貸付     返済
 ↓        ↑
 【芸人】    【親族】
 ↓        ↑
 借入金控除 生活保護
 │        │
 └ 【税金】 ┘
 
 梶原の場合
 吉本ファイナンス
 ↓高金利でマンションのローンを組ます
 梶原
 ↓梶原名義のマンションに母親を住ませる
 母親
 ↑国から生活保護を受け取る
 国
 
 
- 105 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:37:31.37 ID:fGWfBv+M0
- 寺の坊さんがねえ・・・世も末だぬ 
 
 
- 115 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:39:32.28 ID:JC8FW6fn0
- 去年高槻の親戚のお通夜に行って坊主の挨拶が故人の話ではなく 
 うちの宗派では塩をつけません、死者に対する差別だからですみたいな話で終始してキチガイだと思った
 
 138 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:45:07.62 ID:aZ9jPLqK0
 >>115
 浄土真宗だね。死んだ人は、すぐに浄土に行くから、穢れ払う塩はその人に失礼だといいたいのかな。
 「ご冥福をお祈りします」も真宗じゃタブーだし
 
 高槻か、同和にはいやな思いをさせられているだろうね。
 江戸時代の差別戒名の問題で解放同盟に糾弾されて、
 今や仏教界は同和の巣と化しておりますよ
 
 
 
 
- 116 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:39:42.37 ID:aZ9jPLqK0
- おいおい、みんな、これは明らかにヤクザ系宗教法人だろ 
 ヤクザが宗教ブローカーをやっていて、あの手この手で寺を乗っ取ったり、
 宗教法人を買い取ったりするんだ
 
 ヤクザの好きな3法人、宗教法人、医療法人、学校法人だ
 生活保護者をヤクザ系病院に収容するビジネスはもう有名になったが
 この寺の事件は、スケールの小さい貧困ビジネスだな
 いまは、ネットで色んな情報が入るから、上に揚げた3つの法人とかかわらなくてはならない時
 必ず調べるんだぞ
 
 148 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:47:32.28 ID:oM7q2orj0
 >>116
 だから非ニホンジンの工作員が湧きまくっとるのか
 
 
 
 
- 118 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/30(土) 10:40:28.39 ID:t98rBuk1O
- この女は最初無理矢理連れてこられたの? 
 生活保護だからって無料で住む場所を与えないといけないの?
 家賃が高いときちんとした交渉はしたんだろうか・・・
 
 133 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:44:16.28 ID:UZMU004d0
 >>118
 元副住職だから、おそらくこの人の夫がもともとのこの寺の住職
 で、この住職が亡くなって跡取りがいないってんで、今回捕まった奴が出てきた
 
 
 
 
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:41:38.64 ID:sZGFGQHl0
- >>1 
 まさか釈尊も入滅後長い時間を経て
 自分が興した宗教がここまで腐るとは
 思っても見なかったろうなw
 
 145 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:46:13.83 ID:DjLPdSSP0
 >>125
 釈尊は宗教起こしてないだろ
 
 
 
 
- 127 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:42:22.45 ID:Pn3VyXXK0
- 高いかあ? 
 ワンルーム風呂トイレ付きで4万円+光熱費1万円の計約5万円なら
 だいたい相場なんじゃないか
 それに11畳ってちょっと無いぞ
 これで家主をヤクザみたいに書くのはどうかと・・
 
 141 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:45:39.11 ID:XUviyFzs0>>127   どう考えても高いだろ?   鉄筋マンションなら4万円の家賃で相場   プレハブで相場とか言ってる乞食は相場も知らないクズだな        162 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:50:51.38 ID:Pn3VyXXK0>>141   いやプレハブでもわざわざ新築したんだろ?   なら100-150万はするよ   それ寺が出したんだろ?     4万の家賃で元取るのに3年だ   そんなアコギか?    搾取が目的なら、3畳のタコ部屋に押し込めてるだろ  185 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:56:18.31 ID:UZMU004d0
 >>162
 もともと寺に住んでた人間を追い出して、敷地内にわざわざプレハブ建てて
 家賃取ってるんだろ?
 同居させてれば家賃かからないのにさ
 
 
 
 186 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:56:51.58 ID:XUviyFzs0
 >>162
 3年で減価償却出来る家賃とか高すぎるだろう?
 プレハブの耐久年数が50年とも言われている中、3年で元を取るとか悪質
 鉄筋マンションで3年で元が取れる家賃とか設定したらいくらなんだよ、バカ
 ま、そういう奴は明日はわが身ってコトだ
 
 
 
 
 
 
 
- 129 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/30(土) 10:43:31.33 ID:CJsGpKMd0
- おまえらこれみろ 
 
 NYでホームレスやってた日本人の話
 http://www.youtube.com/watch?v=LIbTRjGfUkQ
 
 この人が言うのは  キリスト教は弱者にも食べ物ただで分けてくれたりするが
 
 仏教そういうのないよねえと言ってる  同じ宗教なのにねって
 
 140 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:45:22.50 ID:i+U823lL0>>129   仏教は自己責任が教義   キリスト教は救済が教義   同じ宗教じゃねーし  152 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/30(土) 10:47:50.25 ID:CJsGpKMd0>>140     だから 日本はこんなに束縛されて     毎年自殺者3万人超えの世の中になってしまったんだな     仏教の教義が 救済だったら 自殺者はもっと減るだろう      158 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:49:52.47 ID:DjLPdSSP0
 >>152
 キリスト教よいしょが見えすぎてるぞ
 仏教の教義にも救済はある
 ただここは日本で仏教がすでに消滅して相互不信に陥ってるだけ
 
 
 
 
 155 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:48:47.48 ID:hfLngLGw0
 >>140
 なんのために大乗経典が生まれたとおもってるん?
 
 
 
 
 163 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:51:03.14 ID:CNeOT/950
 >>129
 そりゃ、キリスト教が募金業だからだろ。
 
 
 
 167 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:52:11.36 ID:XUviyFzs0>>129   背景も知らずにアホか、お前は   キリスト教とか仏教と言うよりNYなどアメリカでは宗教法人に寄付すると税金が安くなるんだよ   だから、教会には寄付が集まるから施しやすくなってるの!      174 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:54:39.12 ID:mYJAmsHx0
 >>167
 特に大都会だと教会は豊かだよね
 
 
 
 
 
- 131 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:43:45.70 ID:eX9uQ41r0
- 全然、スレチなんだけどさ・・・ 
 前、どこかの寺のお堂にあるスピーカ見たら、BOSEだった。
 ちょっとだけ笑った。
 
 142 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/30(土) 10:45:41.28 ID:CJsGpKMd0
 >>131
 
 
 おいやめろwwwwwww
 
 
 俺も吹き出したwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
- 137 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:44:56.47 ID:hfLngLGw0
- 副住職やってた人間が 
 無念金で生保受給してたってことは、この寺の寺全体の収入が少なかったんだと思うけどね。
 それか、前住職がよほどあこぎで収入を独り占めしてたか・・
 
 156 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:48:54.73 ID:aZ9jPLqK0>>137   そういう寺が、住職の亡くなった後、ヤクザに乗っ取られたんだろうな   知り合いの寺も未亡人と住職を継いだ娘さんをヤクザたちがあの手この手で嫌がらせをして宗教法人を売らせようとしているよ  176 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:55:10.62 ID:sqG/9+H10>>156   そういうのって警察に相談してもなんともならんのかな?  190 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:59:08.71 ID:aZ9jPLqK0
 >>176
 直接、ヤーさんがかかわるのではなく、
 ごろつきみたいな檀家の不動産屋にあの住職はちゃんとお勤めをしていないからやめさせろ
 なんて怪文書をまかせたりして、嫌気が差して宗教法人を売ってしまうのを待っているよ
 
 
 
 
 
 
- 151 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:47:43.61 ID:ckLy0kq5P
- 宗教法人に課税できないのは 
 公明党のバックに創価学会がいるからなのだろうか?
 
 161 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:50:46.33 ID:sqG/9+H10
 >>151
 それは大きいだろうね。
 それに他の政党も少なからず宗教団体の支援を受けてるしね。
 宗教団体への課税はまずできないだろう。
 
 
 
 
- 170 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:53:40.59 ID:anqnovQUO
- 平安時代の寺でよくあった話だろ。 
 彼らが後の世の非人になる。
 
 184 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:55:46.04 ID:pv67zL1y0
 >>170
 ええー
 その時代の彼らは町から追い出されてたのに?
 
 
 
 
- 178 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:55:22.45 ID:Bv3ky/Cn0
- こんな奴らに僧の名は一億年早い 
 
 187 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:57:10.77 ID:WbCz8a+X0
 >>178
 こんな奴だからこそ、僧なんだろw
 
 
 
 
 
- 191 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:59:40.03 ID:ML+ShC5B0
- さ、仏教の特権も切り込む時が来たのか? 
 
 幼馴染の坊主も外車乗り回してるからなー。
 田舎じゃ儲かるだろうに。
 勝手に家あがってお経唱えるのが習慣化してるしw
 
 205 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:07:39.94 ID:da8sUIZS0
 >>191
 ビートルズ好きで、寺に専用録音スタジオ作った住職がテレビに出てた。
 
 儲かる寺まで無税で優遇して、私服肥やさせてるよね。赤字以外は普通に税金取るべきだ。
 
 
 
 
- 192 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:01:31.07 ID:Gztz6b+w0
- 駐車場にいい車とまってるもんなー 
 坊主丸儲けとはよく言ったものだ
 
 216 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:11:12.77 ID:xhuT04wF0
 >>192
 肉大好き!って感じの丸々太った坊さんが、改造アルファロメオに乗り込んでブオンブオンって走り去っていくのを見てるガリガリな俺。
 
 
 
 
 
- 193 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:02:52.73 ID:DPD+BO6g0
- この件や貧困ビジネスの問題の本質は、 
 
 「ピンハネできるくらい、生活保護費が無駄に高額」
 
 ということ。
 
 生活保護費を切り下げれば下げるほど、この問題は起こらなくなる。
 
 200 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:05:48.59 ID:Gztz6b+w0
 >>193
 酒タバコパチンコやりながら暮らせるんだもんな
 単身者は半額でもいいんじゃないか
 
 
 
 
- 199 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:05:31.83 ID:XaEf3Ydx0
- 住職さんのところに家庭菜園の野菜を定期的に届けてるんだが、 
 お返しにお供え物の菓子が大量に届く
 食べきれないので、職場や近所の甘党の人にお裾分けするけどな
 
 234 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:15:36.59 ID:aZtI9oD50>>199   >お返しにお供え物の菓子が大量に届く    処分に困ってるお菓子でしょうね。    242 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:19:29.25 ID:XaEf3Ydx0
 >>234
 そうだよ
 処分とは言ってないけどw
 
 
 
 
 
- 201 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:06:01.69 ID:HK33Nxt70
- もうキリスト教でよくね? 
 
 寺ってなにも社会貢献しないじゃん。
 
 211 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:09:18.68 ID:DjLPdSSP0
 >>201
 結局日本的キリスト教が誕生して同じようなことになると思う
 
 
 
 226 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:14:02.62 ID:aZ9jPLqK0
 >>201
 あなた、国籍は?
 
 仏教、神道を攻撃して、やたらキリスト教を持ち上げる連中は
 圧倒的に在日が多いです
 
 
 
 
 
- 202 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:06:49.02 ID:n00j0j1o0
- > 生活保護を申請させた上で境内のプレハブに住まわせ、保護費から家賃や電気代を徴収していたことが30日、 
 > 複数の寺関係者らへの取材で分かった。
 
 
 そもそも宗教法人が税金免除の理由は、施設を困った人に開放するって
 昔の風習の概念があったと聞いたんだが。
 駆け込み寺的な概念が無くなったとしたなら、今後はきっちり税金を徴収すべきだと思う。
 
 
- 203 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:07:08.23 ID:/5E+ubba0
- 宗教ってなんで税制で優遇されてるんかの? 
 
 217 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:11:16.35 ID:UZMU004d0>>203   税金を払うということは、そのカネで国から何らかの援助をしてもらうということ     で、戦争の経験から、国と宗教がくっつくと、ろくなコトにならないってんで   国は宗教に対して中立の立場をとることになった   援助しないかわりに、税金も取らない、つまり関わらないということ  231 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:14:46.12 ID:/5E+ubba0>>217 うーむ 納得いかん   創価学会党があるのになあ~w  236 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:16:29.55 ID:n00j0j1o0
 >>231
 宗教法人改革が進まないのはそこなんだけどね。
 
 オウムの破防法適用も反対したんだろ。
 
 
 
 
 
 
- 213 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:09:48.53 ID:XyASfjFiO
- たった75000円から50000円も徴収されたの? 
 食い物以外、何も買えないべ…
 
 230 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:14:30.65 ID:s7jra0wu0
 >>213
 逆に考えればそれで生きていけるんだから生保って25000円で十分ってことだよな。
 
 
 
 
- 225 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:13:22.23 ID:tJKIyIMp0
- 京都の坊主はマジでカスぞろい 
 贅沢三昧で行動も風貌も893
 
 228 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:14:10.89 ID:UZMU004d0
 >>225
 京都の尼さんはマンカスぞろい、に見えた
 
 そろそろ寝ようかな
 
 
 
 
- 235 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:16:02.05 ID:vqv7SPY+0
- 武士はおらんのか 
 
 
- 253 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:26:33.62 ID:5ZJVF9RH0
- >>1 
 日本の寺社に、ここ数年
 在日僧侶が紛れ込んでいるからな。
 ここも、そういうやつがいるんじゃねーの。
 
 
- 264 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:30:11.02 ID:3+oMN/s10
- 副住職の立場が解らない。 
 僧侶には定年が有る訳ではないので、死ぬまで僧侶の身分はあるはず。
 わざと解任し、生保を受ける権利を付けただけとしか思えない。
 
 また、檀家は何をしていたのか疑問である。
 
 寺院であれば一生面倒を見るのが普通のはずが、生保を悪用して金をせしめた
 としか考えられない。
 
 これから元僧侶の生保受給者も増えるのだろうか?
 
 271 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:39:27.34 ID:aZ9jPLqK0
 >>264
 恐らく、全住職が亡くなって、ヤクザが宗教法人を買い取る
 そして、その宗教法人が住職を送り込む
 しかし、檀家の手前、あからさまに前住職で副住職をしていた奥さんを追い出すわけにも行かない
 生かさず殺さずで置いておき、ストレスかけて早く死ぬように持っていくと
 
 本山が住職を送り込む宗派じゃないから、浄土系か浄土真宗系の寺だったと思うね
 檀家との結びつきもある程度維持されていたんだろ
 
 寺の跡継ぎでない僧侶は悲惨だよ、住職になれるのはほんの一握り
 
 
 
 
- 274 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:40:57.64 ID:LVRUwxC10
- 何宗?何寺?お寺さんも乗っ取られているの?日本のお寺もみんな 朝鮮人? 
 殺意がわいてくる・・・
 
 277 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:45:40.74 ID:aZ9jPLqK0
 >>274
 檀家が減って維持できなくなった寺が日本中にいくらでもある
 その宗教法人を買い取る連中がいるんですよ、たいてい暴力団が絡んでます
 朝鮮人も多いけど、全部ってわけじゃないですよ
 
 日本人が伝統宗教をないがしろにすると、それを喜ぶ連中がいるんですよ
 宗教法人格の管理を国が徹底しないと、そのうち日本人の宗教心が
 暴力団と朝鮮人を肥え太らせるためだけのものになってしまいますよ
 
 
 
 
- 280 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:48:46.85 ID:CC4O5vUf0
- 5万円で住居+食事付きなら良心的だと思うが? 
 一度自宅敷地内に毎月5万やるから浮浪者飼ってみな
 数ヶ月で嫌になるから。恐らくこの婆さんは、別の団体の
 資金源になっただけw
 
 287 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:53:03.13 ID:UZMU004d0>>280   おまいらアホか     もともとちゃんとその寺で坊主していた人をプレハブに追い出して、金づるに利用したんだよ  292 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:00:42.86 ID:CC4O5vUf0>>287   よく考えろ、今時坊主、法事やなんやでお経読むだけでその程度の金   無税で入ってくる。戒名幾らか知ってるか?   プレハブ立てて住まわすのは放り出すのに忍びないから   その分の経費(食、住)としての5万なら妥当。   君の理論で行くと、一度雇った人間が仕事出来なくなっても   衣食住面倒見なくっちゃいけなくなるねw どんだけ寄生      299 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:07:51.18 ID:UZMU004d0
 >>292
 そんなことはシロートに言われなくともよく知ってるw
 
 
 
 
 
 
- 289 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:57:59.68 ID:/1MZqcDu0
- 日本の坊主もここまで堕ちたかと思うと極めて遺憾だ。こういう悪徳坊主には仏罰が 
 下ることを心から期待している。しかしまあ、カトリックの聖職者でも中世の時代から
 腐敗がひどかったというし、宗教家というのは堕落する運命なのかな。神様でも仏様
 でもいいから、堕落した聖職者には天罰を下してほしいものだ。
 
 296 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:02:38.13 ID:FEX65mwo0
 >>289
 戒名とか、ほんとにあの世で使えるかどうも分からないもんに
 何十万も取る脱法霊感商法やってるような女・酒やり放題の生臭坊主に
 いまさら何を期待している?w
 
 
 
 
 
- 290 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:00:00.46 ID:dodDKx1p0
- 何か問題あるの? 
 
 
 オススメ記事
 ●【競馬】重賞3勝を挙げ、G1レースで2着3回のリンカーンが死亡
 ●【社会】 『 年収715万円の公務員でも、生活は楽じゃない 』…-職員30人の親族が生活保護-の東大阪市役所★4
 ●橋下市長 『 同和対策で建てたセンター、全廃する。 』 部落解放同盟など猛反発
 ●【芸能】クリス松村、赤面告白 お気に入りは『 サッカー日本代表の川島 』
 ●【野球-サッカー】札幌ドーム、11年連続黒字…日ハムの観客動員好調